ヤフオクの手数料って高くない?
高いと感じるか安いと感じるかはよく考えてみることじゃ
私はヤフオクができた当初から利用していますが、最初は落札システム手数料って無料たっだんですよ。
それが3%…5%となり、8.8%になりさらに今はすべての人が10%の手数料がかかります。まるで消費税のように値上がりしていますね。
そのため、1万円で落札されたら「千円」が手数料になるんです。
もちろん出品手数料やかんたん決済にかかる手数料など、無くなった手数料もありますが、まあ値上げされていますよね。
「ヤフオク手数料高いよ。何とかならないの?」「ヤフオクを利用すると手数料を取られるのが嫌だ」そんな話を聞いたことがあります。
ツイッターでもそんなこと言っている人たくさんいますね。
ちょいと絶版なプレミアム的なものをヤフオクで出品したら、
15分で落札された。ただ、ヤフオクは落札手数料が高い。。。
— ヨースチン (@yaustin828) February 24, 2019
今回はヤフオクの手数料は高いかどうか?どうすればいいのかを考察したいと思います。
目次
ヤフオクの手数料はどれくらい?
ヤフオクにかかる手数料は、落札システム利用料とヤフープレミアム会員と有料オプションです。この他に入札を取り消した時にも手数料がかかります。
ヤフープレミアムの手数料
ヤフープレミアム会員は月額508円です。これは何もしなくても毎月かかります。ヤフープレミアム会員にならなくてもヤフオクを利用できます。ただし落札システム手数料がヤフープレミアム会員と非会員で変わってきます。
ヤフープレミアムのメリットについてはこちらの記事を参照してください
↓
落札システム手数料
落札金額に対して10%かかります。
(自動車や船などのカテゴリーは特別の手数料がかかります)
手数料の計算についてはこちらの記事を参照してください。
オプションの手数料
ヤフオクではいろいろなオプションを利用できます。10.8円から108円くらいまでです。
ヤフオクのオプションについてはこちらの記事を参照してください。
↓
出品取消しシステム利用料
入札者がいるオークションを取り消すと550円の手数料がかかります。ただ普通にヤフオクをやっていれば、ほとんど利用することはないと思います。
ヤフオクの手数料で、気になるのが落札システム手数料でしょう。
オプションに関しては利用しなければいいだけです。利用してもいいですが利用しないと売れないとか、そこまで必要なものではありません。
手数料を安くする方法ってあるの?
手数料をできるだけ安くしたいなら、送料を無料にしないで送料別にして出品しましょう。ヤフオクの手数料は落札された金額にかかります。送料が高くてもその分は落札手数料にはかかりません。
メルカリは送料込みにしている人のほうが多いですが、ヤフオクは送料別が一般的です。送料を別にしたからと言って売れなくなるわけではありません。
送料を別にすることで多少手数料が安くなります。
手数料を払わないで済む方法ってないの?
送料を別してもほんの微々たるものです。「そうではなくて根本的に落札手数料を払いたくない」と言う人もいるかと思いますが、手数料を払わない方法はありません。
ただ実際には落札手数料逃れの方法はいくつかあります。
たとえば商品代金1円、送料1万円。落札手数料は送料にはかからないのでこうすれば手数料はかかりませんが、もちろん違反なのでやってはいけません。通報されたらヤフオクを利用できなくなる可能性だってあります。
なぜ手数料逃れはいけないか?
例えばマンションを借りるときに駅から近くていい物件がある。でも駅から近いマンションは家賃が高い。じゃあ空いている部屋の鍵を無理やり開けてばれないようにひっそり住もう。
と言うのと同じことなんです。
逆に自分がマンションのオーナーになったとします。空き部屋に家賃も払わないで、隠れて住んでいる人がいたら怒りますよね。
ヤフオクは人を集めるために宣伝をしたりシステムを作ったりしているので、手数料を払わないで利用されるのは家賃を払わないで勝手に住まわれるのと同じことなんです。
ヤフオクを使わないで物を売る方法はあるの?
個人的な取引はどうなの?
ヤフオクは手数料が高すぎる。ヤフオクを利用しないで自分で物を売れば手数料がかからない。
まあ確かにそうですがはっきり言ってかなり難しいです。
試しにブログを作って自分の物を売ってみたらどうでしょうか?ほとんど人が来ないと思います。
ブログでなくてSNSも同じです。SNSで「自分の物を売ります」と言って写真や値段や商品説明を書いたら、誰か買ってくれるか?と言うとまず誰も買いません。
断言します。
見る人がヤフオクに比べて圧倒的に少ないし、仮に見た人がそれをその値段でほしいと思っても、知らない人と取引するのは怖いので買いません。
僕だってよく知らない人からは買いません。でもSNSなら知っている人の場合もあると思います。逆に知り合いだったら買うか?と聞かれたら僕はこう思います。
知り合いに不用品を高く売ることは難しい。
知り合いに不用品を売るとなると、ほとんどただ同然くらいでないと売るのは難しいと思います。
これは仕入れたものを売る時も同じです。
全然知らない人だからこそ、それなりの値段で売れるんです。
知らない人には売れない。知っている人には高く売れない。だから個人で物を売るのは難しいのです。
ヤフオク以外のオークションサイトの利用はどうなの?
ちょっと前にはこんなことが言われていました。
「ヤフオクはオークションで独り勝ちだから手数料が高い」
「ヤフオクはオークションを独り占めしているから不当に利益を得ている」
最近メルカリが人気ですが、メルカリは手数料10%です。ヤフオクと同じ手数料を取っています。
結局、手数料が安ければいいというものではないんですね。
Yahoo!フリマやラクマなど、手数料の安いオークションサイトはヤフオクやメルカリ以外もあります。
でも流行っているのはヤフオクやメルカリなんです。
ヤフオクは高いから嫌だ。そこで別の手数料の安いオークションサイトを利用した人も結局はヤフオクに帰ってくることになります。
手数料が安ければいいというわけでもない理由
ヤフオクでAと言う商品が1万円で売れた。手数料が千円も取られた。
あるオークションサイトで同じAと言う商品が5,000円で売れた。手数料はタダだった。
どちらが得でしょうか?
手元に入るお金はヤフオクは9,000円で手数料のかからないオークションサイトは5,000円です。
手数料が安くても高く売れなければ意味がありません。手数料の安いサイトはありますが人が多くなければ高く売れません。
あなたがヤフオクに何らかの恨みがあって、ヤフオクに利益をもたらすのが嫌でヤフオクを利用しないのは良いと思います。でも自分の利益を考えるなら手数料が高くても結局はヤフオクを利用したほうが得になります。
まとめ
「ヤフオクは手数料が高いから嫌だ」でもヤフオクは商売でやっているので、それは仕方のないことです。
たくさん人が来るオークションサイトを作るには、それなりの費用が掛かります。
手数料の安いオークションサイトは他にもありますが、その分人が少なくて高く売ることはできません。
それにリサイクルショップに売る場合のことを考えたら、ヤフオクの手数料は高くはありません。
リサイクルショップに売ると手数料ではなく、お店では仕入れた価格から利益を載せて売ることになります。
そうなると手数料を考えても、ヤフオクに売ったほうが手元に残るお金は多くなります。
そう考えるとヤフオクの手数料は高くないと言えるでしょう。