ヤフオクで商品が売れた。うれしいですよね。でも売れたら当然発送をしなければいけません。
ヤフオクで落札されたあと何をすればいいかについてお伝えします。
落札者からの連絡を待つ
現在のヤフオクでは最初のアクションは、落札者からするようになっています。まずは落札者からの連絡を待ちましょう。
1日たっても連絡がない場合は取引ナビでメッセージを送るようにしましょう。
文例
はじめまして、出品者の○○です。落札ありがとうございます。ご連絡をお願いします。よろしくお願いします。
送料が決まっていない場合は、送料の連絡をして支払いを待ちましょう。
送料が決まっている場合は、支払いを待ちましょう。
支払われたら
支払われたらメールやアプリから連絡があります。梱包して発送をしましょう。
発送する時の注意点は以下の4点です。
- 壊れないように梱包する
- 発送方法を間違えない
- 発送先を間違えない
- 期限を守る
壊れないように梱包する・・・発送する時に重要なのは壊れないように梱包することです。梱包方法についてはこちらを参考にしてください。
↓
発送方法を間違えない・・・発送方法を間違わないようにしましょう。結構ありがちです。間違った場合はメッセージで連絡しましょう。差額が出てしまったときは、返金するようにしましょう。
差額が出てしまったときについて詳しくはこちらを参照してください。
↓
発送先を間違えない・・・複数同時に売れた場合は、発送先を間違わないようにしましょう。匿名配送の場合は間違えやすいので特に気をつけましょう。これを間違うとかなり面倒なことになります。
期限を守る・・・発送は出品の時に決めていた日数以内に発送するようにしましょう。
期限内でも3日以上かかる場合は、念のためメッセージを送っておいたほうが無難です。
文例
はじめまして、出品者の○○です。落札ありがとうございます。発送は説明のとおり支払い手続きから3日から4日以内に発送いたします。よろしくお願いします。
発送が済んだら、発送通知をしてついでに評価もしておきましょう。評価されてから評価を返す方法もあります。
評価のタイミングについて詳しくはこちらを参照してください。
↓
評価をするときはメッセージを送りましょう。
文例
はじめまして、落札ありがとうございます。本日発送いたしました。商品に何か問題がありましたら評価の前にメッセージで連絡をしてください。よろしくお願いします。
評価されてから評価を仕返す場合は、メッセージは不要です。
評価は基本的に非常に良いをつけるようにしましょう。評価の文面は既定の文面をそのまま使って構いません。
発送後
発送したらあとは受け取り連絡を待つだけです。
受け取り連絡をされたら、売上金になります。売上金は自動的に振り込まれないので、振込手続きをしましょう。
ジャパンネット銀行なら振込手数料は無料です。
受け取り連絡をしてもらえない時はどうしたらいいか?
商品が届いているのになかなか受け取り連絡をしてもらえない。結構ありがちです。受け取った人は受け取り連絡を忘れれいる可能性があります。
受け取り連絡をしなくても14日経てば売上金になるので、急がないのであればそのままにしておいても構いません。
すぐにお金が欲しい場合は催促するのもありだと思いますが、場合によって悪い評価をもらうこともあります。
催促するときの文面
こんにちは、出品者の○○です。商品届いていますでしょうか?問題がないようでしたら受け取り連絡と評価をお願いします。
受け取り連絡をしてくれない場合について詳しくはこちらを参照してください。
↓
挨拶は必要か?
今のヤフオクでは基本的に挨拶は不要です。なかなか連絡をくれない。支払われない。受け取り通知をしてくれない。などの場合はメッセージを送ったほうがいい場合もあります。
相手の評価の前に評価を入れる場合は、メッセージを送ると良いでしょう。評価をされてから評価を返す場合はメッセージは不要です。
あまり頻繁にメッセージを送ると確認しないといけないので、逆に悪い評価をもらうこともあります。
ヤフオクのマナーについて詳しくはこちらを参照してください。
↓
まとめ
- 落札されたら連絡を待つ
- 送料が決まっていない場合は、住所が確定した後に送料を連絡
- 送料が決まっている場合は、支払いが終わるまで待つ
- 支払われたら発送する
- 発送したら発送通知を送って評価をする
- あいさつは不要