私はヤフオクをスタート当初から利用しています。甥っ子がいるのですが、ヤフオクをよく利用していることを知っているので、たまにUFOキャッチャーで取ったったぬいぐるみを出品して欲しいと頼まれることがあります。
売れたら当然発送しなければいけません。ぬいぐるみも不用品販売としては本と同じくらいによく売れるものですよね。
でもぬいぐるみの梱包方法や発送方法がよくわからない。そんな人にぬいぐるみの梱包方法と発送方法についてお伝えします。
目次
ぬいぐるみの梱包方法
必要な物
必要な物は下記になります。発送方法については後でお伝えしますが、定形外郵便で発送する場合は重量計、ゆうパックおてがる版やヤフネコ宅急便の場合はメジャーが必要になります。
- 箱もしくは大きな袋
- セロテープ
- テープカッター
- ビニール袋
- 布テープもしくは透明テープとテープカッター
- 重量計もしくはメジャー
すべて100円ショップに売っています。箱やビニール袋はサイズによっては100円ショップに売っていないこともあります。その場合はホームセンターで購入できます。
ぬいぐるみの梱包方法
手順は以下のようになります。
- ぬいぐるみをビニール袋に入れる
- テープで止める
- 箱に入れる
- 布テープで止める
具体的に見てみましょう。今回はこのぬいぐるみを梱包します。大きさは30㎝くらいです。
雨に濡れたときのためにビニール袋に入れましょう。
本の場合はビニール袋を折ってセロテープで止めますが、ぬいぐるみの場合は縛るようにして止めると外れにくくなります。
箱に入れます。この時あまり小さい箱だと形がゆがんで変な型が付くので、ある程度の大きさの箱にしたほうが好ましいです。(多少曲げるくらいは問題ありません)
あまり箱が大きすぎても隙間があるので、適度な大きさの箱を選びましょう。
ぬいぐるみの場合は、壊れ物みたいにプチプチでくるむ必要はありません。
最後に布テープ(透明テープ)でふたをすれば完成です。
袋の場合
袋の場合はビニール袋に入れて袋の中に入れます。
外れないように透明テープで止めましょう。
いろいろな疑問
箱と袋どっちが良いの?
袋と箱で下記が変わってきます。
- 安全性
- 発送しやすさ
- 重さと大きさ
安全性・・・箱のほうが上に何か乗せられても潰れることはないので、安心です。
発送しやすさ・・・袋のほうが大きさを調整しやすいので、発送する時には便利です。
重さと大きさ・・・定形外の場合は重さで料金が変わってきますが、袋より箱のほうが若干重さが重くなります。
今回、箱の場合の重さが330gでしたが、袋の場合は300gの重さになりました。この重さの場合は定形外の場合、料金が変わりませんが重さによっては料金が変わってきます。
なお大きさは、箱の場合は60㎝でしたが、袋に入れた場合は65㎝になりました。ゆうパックおてがる版やヤフネコ宅急便の場合は、送料が袋に入れたほうが高くなります。これは物によって変わってきます。
ぬいぐるみでも壊れやすい物や、価格の高い物は箱に入れて発送しましょう。壊れにくい物や適度の大きさの箱がない場合は、袋に入れて発送しても構いません。
ごみ袋はダメ?
ぬいぐるみって結構大きい物が多いですよね?大きいビニール袋がない場合はごみ袋を使用しても良いのでしょうか?
機能的には問題ないのかもしれませんが、あまりお勧めできません。見た目のイメージの問題です。ホームセンターなどで大きい袋を購入するようにしましょう。
中古の箱(袋)でもいいの?
箱や袋は中古でも構いませんが、臭いのある物や汚れのあるようなものは避けるようにしましょう。後見た目のデザインに問題がある物も避けたほうが無難です。
プチプチはいらないの?
ぬいぐるみの場合は柔らかいので多少ぶつかっても壊れることはありません。あまり大きい箱でスキマだらけなのは困りますが、特に他の物のようにプチプチでくるむ必要はありません。
メッセージは必要?
購入して頂いてありがとうございます。などのメッセージはあっても問題ありませんがなくても構いません。
発送方法
ぬいぐるみの発送方法でおすすめなのは大きく分けて4つです。
- ヤフネコ宅急便コンパクト
- 定形外郵便
- ゆうパックおてがる版
- ヤフネコ宅急便
宅急便コンパクト
専用のBOXを使って発送します。出品者負担にすれば送料380円+70円(箱代)全国一律で合計450円です。
落札者負担だと440円(地域で送料が変わります)+70円(箱代)になります。
匿名発送でコンビニかヤマト営業所で発送できます。
ただし箱の大きさが内径縦19.3cm・横24.7cm・高さ4.7cmまでになっています。
小さいぬいぐるみを発送する時に便利です。
定形外郵便
大きさではなく重さで料金が変わってきます。大きさは長辺60㎝以内で3辺合計90㎝以内までになります。
追跡と補償がなくて匿名配送もできません。コンビニで発送はできないくて郵便局のみの発送になります。集荷もできません。
ぬいぐるみは大きさの割に軽いことが多いので、売れる値段は安いけど、大きい物の発送に向いています。
定形外郵便で発送する場合は、宛名を自分で書かなければいけません。直接ダンボールに記載しても問題ありませんが、紙に印刷して透明テープで張り付けるほうが楽です。
送料は下記のようになっています。
重さ | 送料 |
50g以内 | 200円 |
100g以内 | 220円 |
150g以内 | 300円 |
250g以内 | 350円 |
500g以内 | 510円 |
1kg以内 | 710円 |
2kg以内 | 1040円 |
4㎏以内 | 1350円 |
ゆうパックおてがる版・ヤフネコ宅急便
かなり大きなものでも発送可能です。重さではなく大きさで送料が変わってきます。出品者負担にすれば全国一律料金になります。落札者負担の場合は地域で送料が変わってきます。
匿名発送になり。補償は30万までになります。
定形外郵便でサイズオーバーになった。もしくは金額が高い物の発送に向いています
重さ | 送料 |
60サイズ | 700円 |
80サイズ | 800円 |
100サイズ | 1,000円 |
120サイズ | 1,100円 |
140サイズ | 1,300円 |
160サイズ | 1,600円 |
170サイズ | 1,800円 |
ゆうパックおてがる版とヤフネコ宅急便の違い
違いは以下の2点です。
- 最大サイズ
- 発送する場所
最大サイズ・・・ヤフネコ宅急便は160サイズが最大になっています。
発送する場所・・・ゆうパックおてがる版は郵便局かコンビニ(ローソン)ヤフネコ宅急便はヤマト営業所かコンビニ(セブン-イレブン、ファミリーマート)になります。
送料を比較してみた
今回梱包したぬいぐるみは大きさが約30㎝、重さが170gです。
箱に入れたときの大きさが60サイズ、重さが330gになります。
宅急便コンパクトの場合はサイズ的に発送できませんでした。
定形外郵便の場合は、料金が全国一律510円になります。
ゆうパックおてがる版・ヤフネコ宅急便の場合は送料出品者負担で700円になります。落札者負担にした場合は、最安657円から最大1,737円になります。
大きさや重さによって、大きく差が出る場合があります。
まとめ
- 梱包するときはビニール袋に入れて箱もしくは袋に入れる
- 発送方法は小さい物(縦19.3cm・横24.7cm・高さ4.7cm)は宅急便コンパクトがお勧め
- 定形外郵便は重さで料金が変わる
- 定形外郵便は補償と追跡がない
- 価格が高い物はゆうパックおてがる版かヤフネコ宅急便がお勧め