PayPayフリマの評価
Pocket

Yahoo!フリマがスタートしました。私はヤフオクがスタートした当初から利用していますが、PayPayフリマにも興味津々です。

早速いくつか出品したら売れました。購入もしてみましたが出品も購入もメルカリによく似ているので、メルカリに慣れた人だと使いやすいと思いますね。

ただしメルカリとよく似ていますが、違うところもあったりします。

その一つが評価のシステムです。今回はYahoo!フリマの評価についてお伝えします。

Yahoo!フリマの評価の特徴

Yahoo!フリマの評価の特徴ですが、何より最大の特徴は「購入者が出品者を評価するのみで、出品者が購入者を評価できない、一方通行である」ことです。Yahoo!フリマは相互評価ではなく、出品者は購入者を評価することはできません。

その他の特徴としては

  • 評価は3段階
  • 評価は変更できない
  • コメントもできない
  • 受け取り連絡と一体

評価は3段階・・・評価は「良い」「普通」「悪い」の3段階です。

評価は変更できない・・・一度付けた評価は変更することができません。ヤフオクは悪い評価をつけても良い評価に変えることもできますし、その逆もありです。

コメントもできない・・・ヤフオクはつけられた評価に返信することができます。このため不当に悪い評価をつけられても、返信で事情を説明することもできますがYahoo!フリマはそれもできません。

ヤフオクでは評価欄で言い争いをしている人もいたりしますが、それもYahoo!フリマでは不可能になります。

受け取り連絡と一体・・・評価は受け取り連絡と一体になっています。受け取り連絡をして評価をしないということはできません。

Yahoo!フリマの評価システム 〜購入者の立場では

メリットは?


  • 報復評価の心配がない
  • 悪い評価をもらわないで済む

報復評価の心配がない・・・ヤフオクなどは悪い評価をすると、報復で悪い評価をされ返されるため取引に不満があっても悪い評価をつけづらかったりします。購入者が評価されないので遠慮なく悪い評価をつけられます。

悪い評価をもらわないで済む・・・自分が振込むのに時間がかかったなどミスがあっても悪い評価をつけられる心配がありません。

デメリットは?



購入者としてはあまりデメリットはないのですがあえて一つ上げてみました。

購入で評価がもらえない・・・購入で評価がもらえないので、購入だけをしているとずっと評価なしのままになります。ヤフオクみたいに最初は購入で評価を稼いでから出品するというわけにはいきません。

ただしヤフオクと評価を連動させることができるので、ヤフオクをやっている場合はヤフオクの評価が表示されます。

「悪い」の評価はどんな時につけるの?



取引に問題がなければ「良い」の評価をつけることになると思います。ただ「悪い」の評価をつけたくなる時もあったりすると思います。

どんな時に「悪い」の評価をつければいいのでしょうか?

  • 届いた商品に重大な問題があった
  • 届いた商品にちょっとした問題があった
  • 発送が遅い
  • 梱包が雑(壊れてはいない)
  • コメントを返してもらえなかった

届いた商品に重大な問題があった・・・この場合は悪い評価をする前に出品者さんと話し合いましょう。悪い評価をして受け取ると相手に入金されてしまいます。まずは話し合って決めましょう。

届いた商品にちょっとした問題があった・・・返品して返金してもらうほどではないけど、何か問題があった。そんな時は悪い評価をつけて終わりにする方法もありますが、やはり話し合ったほうが親切だと思います。

発送が遅い・・・この場合は話し合ってもあまり解決策はありません。謝ってもらうことはできるかもしれませんが…この場合は悪い評価をするかもしくは普通の評価にしてコメントでちょっと苦情を言うという方法もあります。

梱包が雑(壊れてはいない)・・・この場合も発送が遅いとほぼ同じ対応でいいと思います。悪い評価をするかもしくは普通の評価をしてコメントでそのことを伝えるといいでしょう。

コメントを返してもらえなかった・・・この辺はちょっと微妙ですね。Yahoo!フリマはまだ始まったばかりでマナーも確立していません。コメントの返しがないから悪い評価をするのはやりすぎだと個人的に思います。せめて普通の評価にしておきましょう。

評価した後に問題が起きたらどうなるの?



評価をすると相手に入金されてしまいます。受け取った時は問題がないと思ってもあとから問題に気付くこともあったりします。この場合は商品満足サポートを利用することができます。

いろいろ審査があって面倒ですが、認められれば上限1万円まで補償してくれます。

Yahoo!フリマの評価システム 〜出品者の立場では

メリット



出品者としてYahoo!フリマの評価システムのメリットはほとんどありません。あえて言うなら「評価をしなくていい」くらいでしょうか。

デメリット



出品者としては以下のデメリットがあります。

  • 悪い評価をもらいやすい
  • 問題のある人との取引を避けられない

悪い評価をもらいやすい・・・報復評価されることがないので、出品者に対する評価はかなりシビアになることが予想されます。

問題のある人との取引を避けられない・・・ヤフオクなどは評価の悪い人とは取引しないようにすることができますが、購入専門の人には評価がないので問題のある人でも取引を避けることはできません。

悪い評価は消せないの?



Yahoo!フリマで出品していて悪い評価をもらってしまった。悪い評価をもらうと今後、売れづらくなります。何とか悪い評価は消したいですよね?悪い評価を消す方法はないのでしょうか?

基本的に悪い評価は消すことも変更することもできません。出品者としてもらった人はもちろん消すことができませんが、評価した人に頼んでも消すことも変更することもできません。

ただし例外として個人情報を書かれた場合のみ運営者に頼めば消してくれます。

評価されない場合はどうしたらいい?



Yahoo!フリマでは評価と受け取り連絡が一体になっています。評価されない=受け取り連絡がない(入金されない)と言うことになります。

評価されなくても購入されてから14日過ぎれば自動的に入金されます。ただ出品者としては早く入金されて欲しいですよね。催促したいところですが催促することで悪い評価を入れられる可能性もあります。

あえて催促はしないというのもありですが、催促するときは文面に気をつけましょう。

例文

こんにちは、出品者の○○です。商品は○日に発送いたしました。無事届いていますでしょうか?もし商品に問題がありましたらご連絡ください。よろしくお願いします。


こんな感じで送ればそこまで購入者さんも不快にはならないと思います。

ヤフオクの評価との連動について



Yahoo!フリマはヤフオクの評価と連動できます。ここで注意が必要です。Yahoo!フリマで評価をつけられても、ヤフオクの評価に反映されます。

実際こんな感じでヤフオクにもYahoo!フリマの評価が表示されます。Yahoo!フリマはヤフオクに比べて評価がシビアになることが予想されます。

Yahoo!フリマで悪い評価をもらうことによってヤフオクの評価にも傷がついて、ヤフオクの取引にも影響が出ることもあります。

発送が遅れたり、状態をよく書きすぎたりして、Yahoo!フリマで悪い評価をもらわないように特に気をつけましょう。

まとめ



Yahoo!フリマの評価の主な特徴は以下の通りです。

  • 購入者が出品者を評価できる
  • 出品者は購入者を評価できない
  • 評価は消すことも変更することもできない
  • 出品者は評価にコメントをすることもできない
  • ヤフオクと連動する

Yahoo!フリマの評価は出品者にとって悪い評価をつけられやすいです。

逆に購入者にとっては報復評価を気にせずに評価をできるので、思った評価を自由にできます。購入者にやさしい評価システムなので購入する側としてはうれしいですね。

ただ出品する側には厳しい評価システムなので、悪い評価をもらわないように注意をしましょう