ヤフオクのマナー、挨拶は必要?出品者と落札者の両方の立場で考えてみた
Pocket

ヤフオクをやってみたいけどヤフオクのマナーがいまいちわからない。ちょっとヤフオクをやってみたけど、マナー違反だと怒られた。

ルールは明文化されているけどマナーって、自然に決まっていくものなのでわかりづらいですよね。そんな人に向けてヤフオク歴19年の僕がヤフオクのマナーをお伝えします。

ヤフオクのマナーは簡単



ヤフオクのマナーは簡単です。基本的に速やかに、普通に行動すれば問題ありません。

そして今のヤフオクは挨拶不要です。

昔のヤフオクは取引ナビでやり取りをしていました。もっと昔はメールアドレスでやり取りをしていた時代もありました。自分の言葉で出品者が振込先の連絡や落札者から振り込みましたの連絡が必要でしたが、現在はすべて簡略されています。

そのため挨拶不要で出品者も落札者も取引ができます。

  • 落札されたときに落札者からよろしくお願いします
  • 振込んだら振込みました。発送よろしくお願いします
  • 届いたらありがとうございます

などのあいさつは基本的に不要です。

僕は出品者として1000件以上売っていますが、頻繁にメッセージを送ってくるのは初心者の人が多いですね。挨拶してもマナー違反ではありませんが、そういう挨拶は必要ありません。

ヤフオクの流れ


落札者編

落札者のする行動は以下の通りです。

  • 住所の連絡
  • 入金
  • 商品が届いたら受け取り連絡と評価

たったこれだけです。

住所の連絡・・・落札したらできるだけ早く住所の連絡をしましょう。

入金・・・送料の連絡があったらできるだけ早く振り込みをしましょう。送料の連絡があって次の次の日に振込めないなら、いつ振り込みができるか連絡をしましょう。

商品が届いたら受け取り連絡と評価・・・商品が届いたら受け取り連絡と評価をしましょう。受け取り連絡をしないと出品者さんに入金されないので、できれば届いて次の日までには受け取り連絡をしましょう。

もし商品に問題があったらその時は取引ナビで連絡をしましょう。いきなり悪い評価するのはやめましょう。

出品者編

出品者の行動は以下の通りです。

  • 送料の連絡
  • 発送と評価をする

送料の連絡・・・送料の連絡はできるだけその日に連絡をしましょう。

発送・・・入金されたら記載している日にち以内に発送しましょう。

発送した後のメッセージの例

ご入金ありがとうございます。商品に問題がありましたら。評価の前に取引ナビでご連絡してください。よろしくお願いします。

お礼ともし問題があった場合のためにメールを送ります。すぐに評価をしたほうが忘れないで済みます。

評価のタイミングについてはこちらの記事を参照してください。




マナー違反な行為


落札者編

こんな行為はマナー違反なのでやめましょう。

  • 入札しておいてキャンセル
  • 落札しておいてキャンセル
  • 落札した後に値引き交渉
  • 落札してから送料に苦情
  • 落札して届いてから商品説明を読まないで苦情を言う
  • 出品者に電話をする

入札しておいてキャンセル・・・入札すると自分でキャンセルすることはできません。出品者さんに連絡して削除してもらうことになりますが、入札後のキャンセルはマナー違反になります。入札する前に説明文をよく読んでから入札しましょう。

落札しておいてキャンセル・・・基本的にキャンセルはできません。落札者都合で削除されることになりますが、自動的に非常に悪いが着きます。迷惑な行為なのでやめましょう。

落札した後に値引き交渉・・・出品中に値引き交渉をするのも嫌われますが、落札した後に値引き交渉は完全にアウトです。僕も一度だけありますが、断って落札者都合の削除をしました。入札するときは金額に納得してから入札しましょう。

落札した後に送料に苦情・・・送料は入札する前にちゃんと確かめておきましょう。ただし明らかに実際の送料より高い場合に苦情を言うのは構いません。

落札して届いてから商品説明を読まないで苦情を言う・・・説明文に書いてある通りなのに苦情を言うのはやめましょう。しっかり説明文を読んでから入札しましょう。

出品者に電話をする・・・電話は取引ナビで連絡が取れない。もしくは緊急の場合のみにしてください。落札者から電話で連絡があるとびっくりします。

落札者さんからの電話

僕はだいぶ前に落札者さんから電話がありました。知らない番号だったので出なかったのですが留守番電話に「ヤフオクの落札をした〇〇です。振込みましたのでよろしくお願いします。」いきなり電話はびっくりしますのでやめましょう。

出品者編

こんな行為はマナー違反です。

  • 入札者がいるのにオークション取り消し
  • 紛らわしい説明文
  • わかりづらい説明文
  • 苦情に対応しない

入札者がいるのにオークション取り消し・・・商品が壊れたとか紛失とかやむを得ない場合は仕方ありませんが、思ったより値段が上がらなかったとかでオークションを取り消すのはマナー違反になります。

ヤフオクの出品取り消しについて詳しくはこちらを参照してください。

紛らわしい説明文・・・マナー違反かどうかはちょっと微妙ですが迷惑なのでやめましょう。落札された後トラブルになることもあります。できるだけ相手に伝わるように説明文を書くようにしましょう。

わかりづらい説明文・・・たとえば発送に時間がかかるときは商品説明文に目立つように書きましょう。現在はいつ発送できるか選ぶことができますが、落札する人は見落とす可能性があります。

ヤフオクの説明文について詳しくはこちらを参照してください。

苦情に対応しない・・・ノーリターン・ノークレームと書いてあっても、明らかに問題があれば対応しないといけません。誠実な対応をするようにしましょう。

まとめ



ヤフオクのマナーとしてあいさつは特に不要です。

落札者も出品者もできるだけ迅速な取引をすることが大切です。

出品者も落札者もマナーを守ってお互い気持ちのいい取引をしたいですね。


キンドルで本を出しました。ヤフオクで手間なく高く売るためのコツを解説しています。

これを知っているか知らないかで落札価格は大きく変わります。

Amazonのキンドルアンリミテッド会員は無料で読むことが出来ます。


「様々なヤフオク関連記事を書いてきましたが、一番の土台となるのが以下の記事です。

より細かい情報や専門的な情報記事へのリンクも揃っていますので、ぜひ合わせてチェックしてみてください。お気に入りに入れておいて、都度必要な情報を探すのもおすすめですよ~。」

ヤフオクのやり方、出品から落札までの流れを簡単に解説します!!